季節
アメリカで冬眠している場合じゃない!?寒さも吹き飛ぶ全米各地の冬まつり2019!
年も明けたし春はもうすぐそこ、なんて油断していませんか?寒さの本番はまだまだこれからです。それならお家で冬ごもりが一番かといえば、どうやらそ...
「つめた~い」ドリンクを「あったか~い」にすると意外とイケる!?アメリカで楽しまれている冬の温めドリンクとは?
温かいドリンクのありがたみが身にしみる季節がやってきました。ホットミルクに紅茶やコーヒー、素直に王道を突き進むのもいいでしょう。しかし、たま...
本物の大きなクリスマスツリーを購入、アメリカならではの体験をしてみよう!生木のクリスマスツリーの入手方法、取り扱いと処分方法がコチラ!
本物の大きなクリスマスツリーを自宅で楽しめるのもアメリカならではの体験です。日本よりも家が広く、手に入れる機会も多いので、気軽に本格的なクリ...
面倒くさい&迷惑がっているアメリカ人も多い!?日本でも導入が噂されているサマータイム、アメリカではどういう風になってるの?
まるで夢のような話ですが、サマータイムでは誰もが小さなタイムスリップを経験することになります。アメリカではDaylight saving t...
テキサス州フォートワースの夏日は連日40°C超え!?そんな酷暑でも、暑さをしのげる納涼スポット5選をご紹介しちゃいます!
テキサス州北部に位置するフォートワースは、テキサス州で5番目に人口の多い主要都市。ダラスのすぐお隣で、カウボーイ文化が色濃く残る街でもありま...
エイプリルフールだけじゃない!アメリカ人が日頃から使っている定番の嘘、日本と似ているようで違う、むしろ自然すぎるアメリカ人の小さな嘘とは?
アメリカ人は、しっかりと自分の考えや感情を言葉や態度で表します。まっすぐな国民性を持っているアメリカ人ですが、いついかなる時でも正直であると...
4月のワイキキはスパムでいっぱい?雨季が開けたハワイ・ベストシーズンの開放感あふれるイベント&フェスティバルとは?
日本では桜の季節の4月ですが、ハワイの4月はどんなイベントが行われているのでしょうか?実は、ハワイでも雨季が開けた春にはたくさんのイベントが...
冬の乾燥がひどいロサンゼルスで加湿器を買う!超音波式と温熱式、どっちがいいの?
冬で乾燥が進む季節ですが、特にカリフォルニア州では雨があまり降らずに乾燥に困っている方も多いのではないでしょうか?今回は、アメリカで加湿器を...
春の訪れを占うアメリカのメルヘンなお祭り、おじさんと小動物が好きなら必ずチェックしておきたいGround Hog Dayとは?
毎年2月2日に開催されるGround Hog Day(グラウンド・ホッグ・デー)をご存じですか?おじさんと小動物が好きなら、必ずチェックして...
アメリカで氷上釣りに挑戦!アイスフィッシングなら「アメリカの冷蔵庫」ミネソタ州へ!
アメリカの冷蔵庫とも称される、凍えるくらい寒いことで知られるミネソタ州。冬になると、あちらこちらで雪と氷の世界が広がります。もちろん、大きな...