母の日に贈る大粒のアメリカンチェリー、摘みたての輝くアメリカ産チェリーを日本のお母さんへ届けよう!

アンチエイジングやダイエット効果も?アメリカンチェリーは、お母さん世代が選ぶスーパー・フルーツ
アメリカンチェリーには、女性に嬉しい栄養素が詰まっています。むくみ解消に役立つカリウム、抗酸化作用があるポリフェノールの一種アントシアニンなど、美容と健康に期待大な高機能フルーツです。アメリカンチェリーには1000種類以上の品種がありますが、日本で知名度の高いアメリカンチェリーは大きく2つに分けられます。まず、日本への輸出の約9割を占めるビング種(ダークチェリーの一種)は、しっかりとした果肉と甘みが特徴です。そして、日本人向きといわれるレイニア種は、日本で生産される「さくらんぼ」によく似た色味をしており、アメリカンチェリーの中でっも繊細で貴重な品種として知られています。ともにワシントン州やカリフォルニア州で生産され、5月から7月に旬を迎える初夏の風物詩ともいえる果物です。
いくつになっても乙女は花より団子?母の日はカーネーションじゃなく、アメリカンチェリーで決まり!
アメリカンチェリーは季節ものということもあり、母の日に相応しい特別感があります。この季節を逃してしまうと、また来年までお預けという何とも待ち遠しい果物なのです。そのため、母の日=アメリカンチェリーという認識も多く、アメリカの母の日にはたくさんのアメリカンチェリーが日本へ向けて旅立ちます。せっかくアメリカにいるのであれば、ここは旬のアメリカンチェリーの波に乗って、現地から本場の味をお母さんへ届けるべきといえるでしょう。筆者もチェリーを母の日に送ったところ、母は「あんなに大きくて甘いサクランボ食べたことがない!」と言って大喜び、あっという間にパクパク完食してしまったと連絡がきました。輝く贅沢な自然の恵みをぜひ日本のお母さんのもとへ!
より新鮮で高品質のアメリカンチェリーを贈りたいなら、食のグローバルNISHIMOTO WORLD GIFT TO JAPANにおまかせ!
