アメリカでAmazonプライムメンバーになると、ホールフーズでの買い物がお得!カード特典やデリバリーの新サービスについてご紹介します!

アメリカのAmazonプライムメンバー限定セールも!
筆者はだいぶ前からAmazonのプライムメンバーなので、特にホールフーズのためにメンバーになったというわけではありません。メンバーになったきっかけは、よくAmazonで買い物をするのと、送料が無料になることが多いためです。でも最近ホールフーズの店内では、メンバーオンリー向けに商品が安い価格で売られているのを見かけます。自分が必要としている食品だった場合は助かりますし、何だか得した気分になるんです。View this post on Instagram
アメリカのAmazonが発行するReward Visaカードを持っていると、毎回5%割引される!
アメリカのホールフーズへ頻繁に買い物へ行く人は、Amazonが発行するVisaカードを作った方が良いかもしれません。これは、ホールフーズだけでなく、アメリカのAmazonで買い物をした場合にも適応されます。5%って聞くと、たったそれだけ?って思う人もいるかもしれません。でも、買い物の合計金額が大きい場合、5%ディスカウントされるだけでも、かなり違ってくると思います。View this post on Instagram
一部のエリアに限り、2時間以内のデリバリーサービスも利用できる!
住んでいるエリアによっても利用できるかできないか違ってくるので、まずはAmazonの公式サイトへ行って、自分の住んでいるZIPエリアコードを入力してみましょう。そうすると、デリバリーが可能かどうか、またサービス時間などが表示されます。 筆者の住んでいるエリアには、近くにホールフーズがあることから、デリバリーが可能です。実際に自分がスーパーへ行く感覚で、品物と値段が表示されます。また、サイト上に毎週お得になる情報が載っているので、ランチやディナーのメニューを何にしようか悩んでいる人には、参考になるかもしれません。 デリバリーサービスですが、定期的にプロモーションを行っています。現在は、買い物のトータル金額が50ドルを超えた場合に限り、デリバリーサービスの料金は無料となっています。もし、買い物額のトータル金額が50ドルへ達しなかった場合は、デリバリーサービスの料金は$4.99と表示されています。これは、もしかしたら住んでいるエリアによっても違ってくると思うので、購入する前に一度確認してみてください。View this post on Instagram
今回は、Amazonのプライムメンバーがホールフーズで利用できる特典やサービスについて紹介してみました!ホールフーズはオーガニックやインターナショナルな商品がいっぱい売っているので、読者の中にもホールフーズへよく買い物に行く人もいると思います。まだAmazonのプライムメンバーになっていない人は、一度検討してみてはいかがでしょうか?View this post on Instagram