アメリカが誇るキング・オブ・ロック、エルヴィス・プレスリーの大好物! 幻のサンドイッチ「Fool’s Gold Loaf」とは?
エルヴィスに愛され、伝説になったサンドイッチ
エルヴィス・サンドとは、基本ピーナッツバター、ベーコン、バナナの入ったサンドイッチのことを指し、甘じょっぱさが癖になると、日本人の間でも人気の通常の大きさのサンドイッチです。 しかしFool’s Gold Loafは、もうひとつのエルヴィス・サンドと呼ばれるカロリーのお化けのような食べ物。密度の高いパンまるごと1本(フランスパンなど)に、ピーナッツバター、ベーコン、ぶどうジャムがサンドされています。聞いただけではシンプルそうに思えますが、全て平らげた際の総カロリーは、なんと約8,000キロカロリー!
エルヴィス・プレスリーのハートを射止めたFool’s Gold Loafは、コロラド州デンバーにあるレストランのサンドイッチでした。Fool’s Gold Loafを気に入ったエルヴィスは、このサンドイッチを購入するためだけにプライベートジェットでデンバーを訪れたという逸話が残っています。さらに、その伝説には続きがあり、購入した22個(30個とも)のFool’s Gold Loafを、デンバーから帰宅する前に2時間ほどで友人たちと完食してしまったのだとか。 サンドイッチのためだけにプライベートジェットを使うエルヴィスがすごいのか、そうさせてしまうFool’s Gold Loafがすごいのか、庶民には想像もつかない話です。とにかく、Fool’s Gold Loafは、キングが愛した何よりもロックな一品だったのかもしれません。
エルヴィスと同じものが食べてみたい?Fool’s Gold Loafを手に入れよう!
とても残念なことですが、エルヴィスが愛したFool’s Gold Loafを実際に口にすることは難しいようです。アメリカでもFool’s Gold Loafを提供するレストランは、もはや幻と化しています。そんなにガッカリせずとも、通常のエルヴィス・サンドであれば、カフェなどで遭遇できる可能性はあります。むしろ、日本にもあるくらいです。 どうしてもFool’s Gold Loafを食べてみたい?それなら、レストラン探しはおしまいにしましょう。なぜなら、食いしん坊の願いを叶えてくれるのは、あなた自身だからです。さぁ、シェフに変身して、エルヴィスも羨ましがるようなFool’s Gold Loafを再現してみましょう!
Fool’s Gold Loafの作り方
材料
フレンチ・ブレッドもしくは、イタリアン・ブレッド1本
ベーコン450g
マーガリン大さじ2
ピーナッツバター1瓶
ぶどうジャム1瓶
作り方
①オーブンを150~180℃(300~350℉)に予熱します。
②パン全体にマーガリンを塗り、焦げ目がつくまで(目安は15分ほど)オーブンで焼きましょう。マーガリンが溶け出すので、ベーキングシートを敷くことを忘れずに!
③パンをオーブンに任せる間、ベーコンを少量の油で揚げてしまいましょう。揚げ終わったら、ペーパータオルを使って余分な油を取り除いてください。
④焼き上がったパンを半分にカットし、具を詰めるためのヘコみをつくります。それぞれカットしたパンの内側(中央部)を適度にくり抜いて調整しましょう。
⑤ピーナッツバターとぶどうジャムをパンに塗ります。それぞれ交互に塗るのではなく、ピーナッツバターだけのパンとぶどうジャムだけのパンを作ってください。
⑥ピーナッツバター側のパンに揚げベーコンを敷き詰め、ぶどうジャム側のパンを上からサンドさせれば完成です。
エルヴィスなら1人でぺろりと平らげてしまうかもしれませんが、通常なら8~10人前に相当します。もし美食な小食さんであれば、量を調整して挑戦してみてください。
Fool’s Gold Loafは、エルヴィスと同じように偉大でワイルド、どんな人も惹きつけてしまう不思議な力をもっています。まさに、サンドイッチ界の伝説といえる存在なのです。ただ、完璧にFool’s Gold Loafを再現してしまうと、カロリーもお腹も大変なことになってしまうので、エルヴィスを追いかけるのもほどほどにしておきましょう。