感触はまるでステーキ!?ハンバーガー激戦区のアメリカで、今、話題のハンバーガー屋さんとは?
アメリカで人気に火が付いたハンバーガー屋さん『Five Guys』
Five Guysはバージニア州に本社を置く、ハンバーガーやホットドッグなどを提供するファストフード店です。名前の由来は創業者のジェニーとジェリー、その息子たちのジム、マット、チャドの5名のことを指し、愛着を持って『Five Guys』と名付けました。一号店は1986年にオープンし、2001年まではバージニア州ローカルの方々に親しまれてきましたが、ワシントンDCへの出店をきっかけに全国的にその名が知れ渡るようになりました。今ではアメリカ、カナダ、イギリス、中東、ヨーロッパ諸国などで、1,500店舗以上展開する巨大チェーンとなっています。その人気の秘密はどんなところにあるのでしょうか?
圧倒的なボリューム感
まず最初に驚くのは何といってもハンバーガーのボリューム感。手に持つとずっしり重たいです。銀色のホイルに包まれているのですが、まるで焼き芋を持っているかのような重みを感じます。通常のハンバーガーを頼むと、2枚のパティが挟まれてきますので、少なめをご希望の場合は、メニューにある「LITTLE」サイズを頼むと良いでしょう。
ジューシーなパティ
Five Guysハンバーガーの一番の特徴はそのジューシーなパティにあります。ぎゅっと肉感が詰まったパティは、ステーキを食べている気分を味わえます。歯ごたえがあり、パティを噛むと肉汁が溢れ出し、やみつきになります。View this post on Instagram
豊富なトッピング
無料でつけられるトッピングが豊富にあるのもFive Guysの特徴です。マヨネーズ、レタス、トマト、ピクルス、マッシュルーム、ケチャップ、マスタードなど選べる種類が多く、自分の好みに合わせてハンバーガーを作れるのは嬉しいですよね。
おもむろに置かれているピーナッツ
もう一つ、忘れてはいけないFive Guysの特徴は、ピーナッツです。どの店に行っても必ずピーナッツの大袋が山積みになっており、横には自由にピーナッツを取れるスプーンと器が用意されています。なぜピーナッツが置いてあるかというと、ピーナッツアレルギーを持つお客さんにFive Guysではピーナッツを使用していますというアピールをするためだそうです。そういったお客さんへの気遣いも人気の理由なのかもしれませんね。
いかがでしたか?あまり日本では馴染みのないハンバーガー屋さん『Five Guys』ですが、肉々しい触感は他のどの店でも味わえず、病みつきになること間違いなし!ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?