日本人がアメリカで気をつけたいお酒のルール、これを知らないと逮捕される可能性も!?

実はアメリカは、飲酒に関して非常にシビアな国であります。 旅行、留学、駐在など、アメリカに来る理由は人それぞれですが、無知であったがために問題を起こすようなことは絶対に避けたいですよね。国が違えばルールも違い、日本では当たり前のことが当たり前ではなくなります。 今回はそんなトラブルを避けるためにも、アメリカにおけるお酒に関する基礎的なルールをご紹介します。

 

アメスマバナー

飲酒ができる年齢

日本では20歳から飲酒が可能になりますが、アメリカでの飲酒解禁年齢は21歳です。 例えばアメリカに留学で来て、 日本では成人でお酒が飲めるからといっても、21歳になっていなかったらアメリカでは飲んではいけません。一回の失敗で留学も台無しになってしまう可能性がありますので、十分注意してください。※筆者が留学していた大学で、語学留学に来ていた学生が未成年での飲酒が見つかり、強制退学の処分を受けていました。

公共の場での飲酒は固く禁止

春にはお花見、夏にはキャンプ場やビーチでBBQなど、日本では皆でワイワイ楽しみながら外でお酒を飲むことがあります。しかしこれらをアメリカで同じようにやってしまうと、完全にアウトです。気候がいい日に公園に行き、ついついビールを飲みたくなっても、絶対にその行為はしないでください。

個人所有の庭の敷地内であれば野外で飲んでも大丈夫ですが、その場合境界線を越えて公共の道路に出てはいけないので注意してください。また例外として、公共の場であっても、イベント会場などで「 飲酒エリア」として認められている場所であれば飲酒が可能なこともあります。

アルコールの注文・購入

レストランなどでお酒を注文する際には、ID(身分証明証)の提示が必ず求められます。またスーパーやリカーストア(アメリカの酒屋)でお酒を買う際にも、IDの提示が求められます。21歳以上であることを確認することが義務付けられているため、必ずIDを所持しましょう。日本の免許証で平成、昭和表記の場合は相手が年齢の確認ができないため、必ず西暦が書いてあるID(パスポートなど)を持つことが望ましいです。

購入する側だけでなく、売る側も、店員が21歳未満の場合お酒の販売ができません。レストランではウェイトレスが21歳未満の場合、21歳以上のウェイトレスが代わりにお酒を運んでくれます。スーパーでもレジの人が21歳未満の場合は、21歳以上の人に代わってもらわないとお酒を販売することができません。

開封済みアルコール類は車のトランクへ

その時飲んでいなくても、開封されたアルコールを車内に保持することが法律で禁じられています。自分は運転していないからといって、車に乗っている他の人が車中でビールを飲むことも禁止です。パーティーでもらった開封済みのワインボトルやリサイクル用の空き缶も、車内ではなく絶対にトランクに入れるようにしましょう。

アメリカは日本以上にお酒に関するルールが厳しい国です。海外だからといって羽目を外したり、知らなかったといっても残念ながら通用しません。問題に巻き込まれたり、逮捕される可能性も十分ありますので、きちんと法律を知った上で、節度を持ってお酒を楽しみましょう!

 

アメスマバナー