観光客にもローカルにもオススメできるニューヨークのオススメB級グルメ、安くて美味しいものが気軽に食べられる店はココ!

WALTER’S(ウォルターズ)
こんなホットドッグは食べたことない!という美味しさ。1919年創業、郊外のウエストチェスターにあるお店です。特別に作られたソーセージ、ソースとバンズ。そのマッチングが素晴らしいです。いつ見ても行列ができていて、マンハッタンなどの都市部からわざわざ食べに来る方も多々いらっしゃるそうです。
Amicis Deli(アミチ・デリ)
こちらもウエストチェスターの地元ではかなり有名なお店。デリなので、おかずやサンドイッチをその場で作ってくれるお店なのですが、どれもとても美味しいです。特にサンドイッチはもう、中毒性があるのではないかと疑うほどの美味しさでやみつきになります。ホットサンドイッチのステーキもしくはハンバーガーを食べたくて、筆者も週に1度は通っています。コールドサンドイッチの生ハムサンドも最高!
Dig Inn(ディッグ・イン)
ヘルシーなB級グルメといえば、迷わずここ!ご飯とおかず、副菜を選んで、お弁当ボックスに詰めてくれる、学食のような仕組みのお店です。農場直送の野菜が本当に美味しい!サラダから温野菜まで、野菜の種類も豊富に選べます。穀物では、玄米やキヌアも選べて、とてもヘルシー。飲み物も含めて10ドル程度なので、とてもお得です。筆者のおすすめは、ミートボール。お肉の味もしっかり、味付けは優しく、「また食べたいなあ」と思わせる一品です。マンハッタン内に13店舗、ウエストチェスターに1店舗あり、いつも列ができています。※下記住所はウエストチェスターの店舗
Stew Leonard’s(スチュー・レオナルド)
こちらはレストランではなく、スーパー。ですが、ただのスーパーではありません。その高いサービスのために世界中から視察が訪れ、ニューヨークタイムズが「スーパーのディズニーランド」と評する、エンターテイメント性の高いスーパーなのです。普通の買い物にも是非行っていただきたい場所ではあるのですが、こちらのシーフード売り場で売っているロブスターロールがとにかく美味しいんです!マンハッタンでもロブスターロールは売られていますが、15ドル以上したりと非常に割高。でもこちらは、7.99ドルで添加物の入っていない大きなロブスターロールを堪能できます。ぷりっぷりのロブスターと和え物のコンビが最高です!こちらのスーパーは、ニューヨークとコネチカットあわせて数店舗しかありません。マンハッタンからだと、車で約一時間程度北上したところにあるヨンカーズ店舗が一番近いかと思います。観光客にもオススメなので、訪れたことの無い方はぜひ一度行ってみてください。
THE HALAL GUYS(ハラル・ガイズ)
マンハッタン名物といえば、フードトラック。その中でも筆者の一番のおすすめは、ハラル・ガイズのチキンオーバーライス。ご飯の上に、お肉(ハラルフードなので、豚肉以外)、ナン、サラダ、ソースがのっかっています。特筆すべきはそのボリューム。とにかくたくさん!筆者は一人だと食べきれないので、子ども達とシェアしています。
Grand Central Oyster Bar(グランド・セントラル・オイスター・バー)
マンハッタンの電車の玄関口であるグランド・セントラル・ステーションのコンコースにある、老舗オイスターバー。ここで、クラムチャウダーがテイクアウトできます。実はこれが安くて美味い!具沢山で濃厚、でもしつこくない。絶妙で豊かな味わいのクラムチャウダーが安価で楽しめる、筆者イチオシのスポットです。トマト味とクリーム味がありますが、筆者はクリーム味派です。 手軽に、お値打ちに、そして美味しいものを食べたい時、ニューヨークのB級グルメ店は庶民の強い味方となります。天気の良い時は、外でニューヨークの街並みと道行く人々を眺めながら、またはセントラルパークの自然の中でリスでも観察しながらのんびりご飯を食べるのもおすすめです。