マカロニ&チーズよ何処へ行く、アメリカ人のおふくろの味が日々進化中!?

グリルド・マカロニ&チーズ・サンドウィッチ
食パンにマカロニ&チーズを挟み、きつね色になるまで焼いたホットサンドです。そのまま食べられるマカロニ&チーズを、あえて具として使用しています。たしかに塩っ気のきいた味わいですが、マカロニをパンで挟むなんて!ご飯にカレーうどんを挟む感覚でしょうか?
マカロニ&チーズ・タコス
異文化交流も忘れずに、メキシコ料理であるタコスの登場です。食パンだとサンドすることが当たり前、素直に受入れてしまう人も少なくありません。しかし、さすがにタコスは小麦感が半端ない!しっとりしたソフト・シェル、もしくはパリパリのハード・シェル、いずれを選んだにせよ薄い生地でマカロニ&チーズを包んだだけ!牛ミンチやトマトを加えるとタコス感が増しますが、あえてマカロニ&チーズだけ挟むファンも!
フライド・マカロニ&チーズ・ボール
外側のカリカリ食感と、中に閉じ込められた濃厚なマカロニ&チーズのハーモニー!まずマカロニ&チーズを作り、あら熱を取って冷蔵庫で寝かせます。冷めたマカロニ&チーズをひと口サイズにまとめ、小麦粉をまぶし卵にくぐらせ、パン粉をつけて油へ。これはコロッケの作り方?いいえ、中身はジャガイモではなく、マカロニ&チーズです!
マカロニ&チーズ・バーガー
さらに神がかった強者が出ました!マカロニ&チーズを揚げて、それをパン代わりにしてハンバーグやベーコンをサンドした一品。もう挟まれる側はウンザリ、包む側に挑戦したい、そんなマカロニ&チーズの声が採用されたのでしょうか。ある意味、しっかり主食として炭水化物の役割を務めています。とにかく油でギトギトになりたい、健康志向なんか置いてきた!そのような欲求をお持ちでれば、ぜひお試しください。
デザート・マカロニ&チーズ
いついかなるときでもマカロニ&チーズを食べたいファン達は、ついに禁断の果実に手を出しました。たっぷりのバニラとブルーベリーを使用した、うっとりするような甘いマカロニ&チーズ。デザートの領域まで進入するタフさ、もはや無限の可能性しか感じられません。たしかに、マカロニは小麦なので、ケーキといえなくもないかも?
マカロニ&チーズ寿司
[caption id="attachment_8225" align="alignnone" width="600"]