ハワイリピーターのための4泊6日、ちょっぴりレアなハワイ穴場観光はいかがですか?

ハワイ旅行初日
今回は4泊6日のハワイステイ、約1週間ですね。しかし、夜に日本を出発する便の多いハワイ行き1日目は、飛行機でのハワイ入りから始まります。ここでしっかりと睡眠をとって、翌日からのハワイのために英気を養ってくださいね。
ハワイ旅行2日目
ハワイに着いたら、ホテルに荷物を預けてブランチへ出かけませんか?ワイキキの山側、ハワイ大学のあるマノアという地域にある、Morning Glass Coffee(モーニング・グラス・コーヒー)では美味しいサンドイッチやコーヒーなどが楽しめます。ひっそりと閑静な住宅地に立つカフェでは、ゆったりとした時間が流れます。飛行機での疲れをゆっくりと癒せますよ。
カフェの後はタンタラスの丘へ。夜景も有名な場所ですが、日中なら公園の中の展望台で素晴らしい景色が見渡せます。ワイキキが一望できる見晴らしのいい展望台では、芝生に座っても景色を楽しめますし、少し歩くとピクニックエリアも。天気が良ければパールハーバーもよく見え、美しいダイアモンドヘッド、ワイキキも違った角度で見ることができます。
丘を降りたら、次はHonolulu Museum of Art(ホノルル・ミュージアム・オブ・アート)へ出かけましょう。日本の浮世絵や日本がなども展示されていてとても興味深い美術館です。また、建物だけでなく開放的な中庭もあり、そこではとてもリラックスした時間が過ごせます。
美術館で充電の後はワイキキへ戻って、クヒオ通りをゆっくりと散歩してみませんか?たくさんのショップがたくさんあります。88teesのTシャツは可愛くて、日本でも人気ですし、ホノルルクッキーカンパニーのお店や可愛い水着のお店などもたくさん!カラカウア通りよりもこじんまりしたお店が多いですが、たたずまいはハワイっぽくて可愛いお店もたくさんありますよ!
ハワイ旅行3日目
3日目は太平洋戦争の歴史を感じに、パールハーバーへ行ってみませんか。話には聞くけれど、なかなか足が伸ばせない場所の一つです。パールハーバーにはいくつかの記念館があり、戦艦ミズーリ記念館(Battleship Missouri Memorial)のほか、太平洋航空博物館(Pacific Aviation Museum Pearl Harbor)などがあります。中でも戦艦ミズーリ記念館を訪れましょう。 第2次世界大戦の発端となった真珠湾攻撃は日本軍が行ったもので、そのとき攻撃を受けた戦艦アリゾナは今も海に沈んだままで、ボートで戦艦を見にいくこともできます。また、戦艦ミズーリは平和の象徴として、パールハーバーに停泊していて、中を見ることができます。戦艦ミズーリには日本の神風特攻隊の襲撃の跡など、今もその時の爪痕が残っています。船で戦艦アリゾナが沈没している現場を見に行くツアーもあり、平和の大切さを痛感します。戦艦アリゾナを見にいくツアーはチケットが限られているので、予約されることをオススメします。
その後は、Pearlridge Center(パールリッジ・センター)へ行って見ましょう。巨大なモールにはモノレールもあり、T.J.Maxxやトイザらスなどのショップやホリスター、エアロポステールなどのお店もあり、ゆっくりと買い物ができます。もちろん定番のハワイのお土産も手に入りますよ。夕食はBig City Diner(ビッグ・シティ・ダイナー)で、典型的なアメリカンな食事を楽しみましょう。ハンバーガーやピザなど、お腹をたっぷり満たしてくれます。
ハワイ旅行4日目
4日目は人気スポットカイルアを通り抜けさらに北上して、自然いっぱいのクアロア牧場とビーチに行ってみてはいかかでしょうか?クアロア牧場はカイルアのお隣カネオヘにある牧場で、映画『ジュラシックパーク』のロケ地にもなった場所です。美しいコオラウ山脈の麓にあり、昔は王族しか立ち入れなかったパワースポットなのだとか。4輪バギーや乗馬体験などもできます。
一通り牧場を楽しんだら、向かいにあるクアロア・リージョナル・パークにあるクアロア・ビーチ出かけましょう。海沿いの公園にあるビーチは遠浅で穏やか。白い砂が美しく、チャイナマンズ・ハットと呼ばれる小さな島にカヤックなどで渡ることもできるそうです。土日は地元の人も見かけますが、平日はまるでプライベートビーチ。白い砂の中に、綺麗な貝殻も見つけることができます。影がないので日除けがあるといいですね!近くにショッピングスポットなども見かけないので、お水や軽いスナックなどを持っていくことをオススメします。
ハワイ旅行5日目
第5日目はハワイの歴史を学びにいってみましょう!イオラニ宮殿はアメリカで唯一の宮殿であり、ハワイの王族が住んでいた家でもあります。入場料を払えば内部の見学もできます。また道を挟んで向かいには、ハワイ統一をしたカメハメハ王の銅像もあります。イオラニ宮殿まできたら、必ず行ってみてくださいね。
またイオラニ宮殿からすぐのところには、チャイナタウンがあります。皆さんが想像するハワイとは少し違った景色が見れますよ。チャイナタウンに足を伸ばしたら、ランチには飲茶のお店Mei Sum dim sum(メイ・サム・ディム・サム)がオススメ!中華粥と、カートで運ばれてくる熱々の飲茶がとっても美味しい!店内はいつもたくさんの人で賑わっています。中華粥は少し時間がかかるので、早めの注文を!
ランチが終わったら、ダウンタウンを散策して見ましょう。セレクトショップだけではなく、ギャラリーや文房具屋さんのFisher Hawaii(フィッシャー・ハワイ)支店もあります。日本にはないカラフルな文房具が可愛いですよ。チャイナタウン周囲は、日がくれるとバーなど夜の街に変身します。夜はあまり治安が良くないので、明るいうちにワイキキに移動しましょう。貴重品の管理もしっかりと!
ハワイ旅行6日目
日本に帰る前にはやっぱり最後のショッピング!レアハワイでのオススメは、地元のスーパーで発見する面白いお土産です。ワイキキからほど近いオススメ店はWalmartと、日本でもおなじみのドンキホーテの2軒です。Walmartはご存知のアメリカのスーパーマーケット、お土産コーナーもあり、ばらまき用のお土産を買うにはぴったり。市販のスナックなども日本にないものがたくさんありますから、自分用にばらまき用にリーズナブルな価格で購入可能です。ここで筆者がオススメしたいのは、サプリメントやお薬など!痛み止めなどは格安、アレルギーの薬なども安く、サプリメント大国アメリカならではの充実ぶりと大容量なので、爆買いの価値ありです。
ドンキホーテはWalmartのほど近くにあります。ハワイのパンケーキミックスや保冷バッグ、紅茶やコーヒーなど安くで手に入ります。アロハシャツやハワイにしかないクラッカーなど、お店の隅々まで見てみると面白いですよ。 今回はハワイリピーターにオススメする、穴場的なスポットをまとめてみました。ショッピングのイメージの強いハワイですが、ワイキキから少し離れればまた違った顔を見ることができます。ワイキキから少し足を伸ばして、見たことのないハワイを体験してみてくださいね。