地元の日本人の間では「オレゴン富士」の名で有名、ポートランド市内からも綺麗に見えるマウントフッドの楽しみ方がコチラ!

ポートランドの市内からキレイに見えるマウントフッド(Mt Hood)は、その形が富士山に似ていることから日系移民や留学生の間で「オレゴン富士」と呼ばれ、親しまれてきました。筆者もポートランドに住んでいた時は、マウントフッドを臨む景色に癒されていました。今回は、マウントフッドの楽しみ方についてご紹介します。

マウントフッド(Mt Hood)について
View this post on Instagram
マウントフッド(Mt Hood)は、オレゴン州のポートランド市から東南東80kmに位置にある標高3,424mの山です。オレゴン州最高峰でシンボルになっているマウントフッドはたたずまいが富士山に似ていることから、日本人の間では「オレゴン富士」とも呼ばれています。 ポートランドからのアクセスも良く、夏は登山、冬はスキーとアウトドアスポーツを楽しむ地元民や観光客でにぎわっています。
マウントフッドエリアのおススメスポット
マウントフッドエリアには6つのスキー場があります。スキー以外にも雪山トレッキングやスノーシューなどのアクテビティなどもあり、家族連れも多いです。また、ロッジは夏はトレッキングの人のための中継場所ともなっていて、一年を通して楽しむことが出来ます。ここでは中でも規模が大きく人気の3つのスキーエリアをご紹介します。
ティンバーラインロッジ&スキー・エリア(Timberline Lodge and Ski Area)
View this post on Instagram
「ティンバーライン」では一年を通してスキーを楽しむことができます。こちらはロッジも必見!映画「シャイニング」の舞台になったことでも有名で、国定歴史建造物にも指定されています。レストランやお土産なども充実しているので、ロッジに行くだけでもOK。もちろんスキーエリアはコースも充実していて初心者から上級者まで満足できます。
マウントフッド・スキーボウル(Mount Hood Skibowl)
View this post on Instagram
全米でも有数のナイトスキーを楽しめる人気のマウントフッド・スキーボウル。こちらのスキーエリアの近くには、20を超えるアウトドアアクティビティを提供する「マウントフッド・アドベンチャー」が入っているガバメントキャンプがあり、スキー以外にもスノーシューやチュービングなど様々なウィンタースポーツ、アウトドアアクティビティにチャレンジすることが出来ます。
Mt. Hood Medows(マウントフッド・メドウズ)
View this post on Instagram
「ティンバーライン」裏側にあるマウントフッド・メドウズ。複雑でユニークなコースで、地元の若者やスノーボーダーから人気を集めています。クロスカントリーに挑戦したいならこちらがおススメ。メドウズの「ノルディック・センター」には、森の中と雪原の15kmのトレイルが整備されていて、ガイドと出かけるレッスン・オプションもあります。クロスカントリー用の道具レンタルもあるので、初心者でも手軽に楽しめます。
大自然に囲まれたオレゴンの中でも、特に上質なウィンタースポーツを楽しめるマウントフッド周辺。ポートランド近辺を訪れて時間があれば、ぜひマウントフッドエリアまで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?ここでしかできないアクティビティを楽しんでほしいと思います。
