井上さんのデ・アンザ・カレッジ留学体験記①【アメスマ交換留学】

デ・アンザ・カレッジ(De Anza College)に留学する井上さん 海外に留学する、と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか?楽しそう?大変なことも多そう?実際に行ってきたことのある方のお話を聞いてみないとなかなかイメージしずらいところもあるかもしれません。そこでmAmericaでは、日本人留学生グループ、現役の交換留学生の皆さん、アメリカでSIM・スマホサービスを提供するアメスマさんにご協力いただき、各地から現地事情をお伝えしてもらう企画「アメスマ交換留学」をスタート致しました!

今回は現在、アメリカのカリフォルニア州サニーベールにある、デ・アンザ・カレッジ(De Anza College)へ交換留学をしている井上さんに、なぜ留学を目指したのか、現地でのアメリカの生活について、お話してもらいました。今後、アメリカ留学を目指す皆さん、必見の内容です!

(本記事は、「3か月以上アメリカに滞在される留学生や駐在の奥様必見、業界最安値$39.99で電話SNSし放題の携帯通信サービスを全米で展開するアメスマ」、「アメリカ旅行や出張に最適!5日間から2,480円で利用可能なアメリカのSIMカードを販売するアメシム」、の提供でお届けしています。)

留学、駐在家族向けスマホ・SIMサービスのアメスマ

交換留学生基本情報

デ・アンザ・カレッジ(De Anza College)に留学する井上さん

・名前: 井上凜

・年齢:22歳

・在米歴:2週間

・在住州・市:カリフォルニア(California)州・サニーベール(Sunnyvale)

・所属大学:明治学院大学

・留学先:デ・アンザ・カレッジ(De Anza College)

・専攻分野:国際学

・家族構成:父・母・姉二人

・性格:前向き、積極的

・留学経験:フィリピンで一か月間語学留学

・VISAステータス:F-1

・英語力自己評価:日常会話程度

・趣味:これといって大きな趣味はありませんが、海外ドラマや映画を見ることが大好きです。FriendsやBig Bang Theory、the walking deadなどあまりジャンルにこだわらずに見ています。

アメリカ留学をすることになったきっかけ

日本とアメリカの国旗

父がアメリカの大学院を出ていたこともあって、小さなころからアメリカでの生活にあこがれていました。中学生、高校生のころからなんとなく漠然と大学生になったらアメリカに留学したいとずっと思っていて、それでもあまりその時は現実味もなくて特にこれといって準備や特別な勉強はしていなかったです。

英語の勉強やドラマ、映画は大好きで、ずっとこんな風に喋れたらなーという思いはずっとどこかにあったかなあと思います。かといってアメリカに正規留学するという大きな決断は全く頭になくて、それは経済的にもやる気的にも実現できそうになかったので。今考えればもう少し幅広い見方をしていれば何か他の道があったのかもしれないと思いますね。今だから言えることだけど(笑)

大学に入ってからは、国際学部ということもあって周りに英語が出来る友達も多く、留学も盛んだったので 派遣留学というかたちでアメリカのデ・アンザ・カレッジ(De Anza College)という2年制の大学に1年間留学することを決めました。

アメリカへの留学はどのように準備したのか?

チェックリスト

最初は他の大学に出願していて、面接も受けたのですがスコアがギリギリなのと倍率がとても高くてそこには落ちてしまいました。それで、もう留学いけない!やばい!どうしよう!となっていた時にゼミの先生から声をかけて頂いて、今年からできる新しい派遣留学で今来ている学校のことを紹介してもらって、もうこれしかない!と思って応募しましたね。

その後は、とにかく最初はリスニングを鍛えようと思ってひたすらDUOのCDをitunesにいれて聞いていました。父と母からは「いくら勉強して行っても足りなくてアメリカで困るんだからちゃんとしていけ!」と耳にタコができるほど言われましたが、どうしても実感がわかなくてガリガリ必死に勉強することはできなかったですね。少し後悔。

勉強以外では、日本食をとにかくたくさん用意してこっちに来たのですが、カリフォルニアには日本食スーパーも韓国のスーパーもたくさんあるので必要なかったような気がします。こっちで買えないものは本当にほとんどなくて、その点に関してはそんなに準備する必要なかったなあと思います。

留学、駐在家族向けスマホ・SIMサービスのアメスマ

なぜアメリカで、その留学先を選んだのか?

デ・アンザ・カレッジ(De Anza College)周辺の様子

前の質問への回答で書いた通り、そこしか選べなかったから(泣)。他の国ならあったんです。例えばベトナムとか、ヨーロッパとか。でもどうしてもアメリカに行きたくて、それは小さいころからの憧れだったのもあるし一種の自分の目標みたいなものでした。どうしてアメリカにこだわるのかと聞かれたら多分そういうことだと思います。もしかしたら親が住んでいたのがオーストラリアだったらオーストラリアに行くのが目標になっていたかもしれないです。その点ではきっかけを与えてくれた両親には感謝しているし、この留学も両親の支援があってのことなので感謝してもしきれないですね。

大学に関しては、この大学は留学生も多くて二年生の大学なので、例えばUCとか他の4年制の大学に編入したいと思っている人が多くてとても勉強熱心な人が多いです。それに、ここはアメリカで 日本の倍くらい大学ではみんな勉強すると思うので、それを体験できたらいいなと思います。また、日本では国際学を専攻していたのですが、全く新しい専攻を選べると言われたこともとても魅力的でした。私はManagementを専攻する予定なのですが、全く新しいことなのでとてもワクワクしています。

アメリカでの留学先の第一印象を教えてください

デ・アンザ・カレッジ(De Anza College)周辺の様子

私は今、カリフォルニアのサニーベールというサンノゼの隣の小さな町に住んでいるんですが、まあとにかくなんでも日本に比べて大きい!というのが最初の印象です。道も広いし家も大きいのですが、特に食べ物。一人前なんて一回で食べきれた試しがなくて、次の日にとって置いたり、持ち帰りようの容器をもらう事がざらです。私ってこんなに胃袋小さかったかな?と自分を疑ってしまうほどです(笑)

ホームステイ先の家族はとてもいい人達で、家に関して特に困っていることはないです。ホームステイだと家に帰ってからも英語でホストファミリーと話すことができたり、文化を直接体験できるのでとても素敵だと思います。

英語に関しては、正直とっても苦戦しています。相手の言っていることは大体理解できるのですが、自分の言いたいことがすらすら英語で出てこなくて全部“日本語を英語にする”作業になってしまっていて、あーもう!ってなってます。毎日。

大学に関してはまだ授業が始まっていなくて、オリエンテーションを終えたばかりなのでちょっとなんとも言えないのですが、留学生はアジア人が8割くらいですね。とても規模の大きい学校なので、学校が始まったらどんな空気感になるのか今から楽しみです。

アメリカへの留学で実現したいこと

デ・アンザ・カレッジ(De Anza College)に留学する井上さん

目標は二つあって、一つ目は英語がペラペラになること!ペラペラって何?て思うかもしれないですけど、とりあえずこの思っていることが英語でスラスラ出てこない苦しみと早くさよならしたいです。それと日本語で考えてからそれを英語に訳すこの行為も早く卒業したいです。英語圏の友達に留学が終わった後成長したね!と言ってもらえるように頑張ります。

二つ目は世界中に友達を作ること!もちろんここアメリカの現地の友達を作ることももちろんですが、留学生がたくさんいるのでそういう様々な国から来た人やバックグラウンドをもった人と友達になれたらなあと思います。やっぱり、日本とは全く違って、いろんな人が言うように日本で言う当たり前とか文化とかはここでは何の意味も持たなくて 一つの例でしかないので、そういうことも身をもって体験していけたらいいなと思います。

あとせっかくアメリカに来ているので、カリフォルニアだけじゃなくてナイアガラの滝とかニューヨークのブロードウェイとか普段日本からだと気軽に行けないようなところに旅行にいきたいなと思ってます。

まとめ

サンフランシスコの街並み

いかがでしたでしょうか?とにかくまずはペラペラの英語を習得されたいと語る井上さんですが、原点はお父様のアメリカ留学院でのご経験までさかのぼります。ご両親の理解もあり留学を実現された井上さんには、日本とアメリカの生活スタイルの違い、語学力のハンデを乗り越えながら、自分のなりたい姿に向かって突き進んでいっていただくことを願っております。アメリカのデ・アンザ・カレッジ(De Anza College) で交換留学をしている井上さんですが、その様子は引き続き、このmAmerica(まめりか)で共有していただきます。次回の投稿もお楽しみに!

留学、駐在家族向けスマホ・SIMサービスのアメスマ